当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

太陽光発電 電気代

太陽光買取期間終了する方必見!卒FIT後に存しない方法3選

こんにちは!神下(かみもと@Twitter)です 。

太陽光発電をしている一般家庭の皆さま、そろそろ準備しておいたほうがよいことがあります。

そう、「太陽光発電固定買取期間の終了」です!

卒FITとも言いますね。

太陽光発電の固定価格買取制度(通称FIT)は、10年間(発電規模によっては20年間)もの長期間にわたって、太陽光発電の買取価格を固定価格とするものです。

政府主導で再生可能エネルギーの促進のために実施されたこの政策のおかげで、街中いたるところで太陽光発電を見ることになりました。

 

そんな固定価格買取制度(FIT)ですが、一番最初に制度を使った家庭の買取期間の終了が「2019年」なのです!我が家もあと4年の命・・・。

固定価格での買い取りは、電力会社が行うわけですが、これがめっぽう負担なんですね。10年もの長い期間、どんな世界情勢になろうとも、常に同じ価格で買い取らなければならないのは、電力会社としても嫌なんです。

だから、10年経過した太陽光発電に対して、電力会社は買い取りしたくないという訳です。

買い取りをしたとしても、二束三文。それまで月に数万円の収益があった家庭としては、許容できないレベルですよ?たぶん、月に数千円くらいまで下がります

スポンサーリンク

一方で、10年経過した太陽光発電を有効活用するべく、色々な会社が高値で買い取りを行うサービスを実施しています。そういうサービスを知っていないと、10年後、電力会社に二束三文で電気を売ることになってしまうので、ちゃんと調査することが大事ですね!

そこで今回は、太陽光発電の固定価格買取制度(FIT)が終了するご家庭向けに、「効率的に太陽光発電を使う方法」を説明していきます。買い取りしてもらうだけが太陽光発電の使い道じゃないことも紹介していきますよ!

方法1:電力会社に売り続ける

お得に太陽光発電を使う、と言っておきながら電力会社に売り続ける、というのは矛盾があります。二束三文でしか売れませんし、電力会社によっては買取拒否する会社もあります。

ただ、手続きが面倒であるならば、引き続き電力会社に買ってもらうというのも一つの選択肢です。

 

2019年に固定価格買取が終了する卒FIT世帯は、基本的に10kW未満の太陽光パネルを搭載しています。10kw未満だと、余剰買取と言って、「発電した電気を一旦ご家庭で使用し、その余りを電力会社に売る」というスタイルです。

これまでは「より売電したいから、日中の電気使用量を抑えよう!」と思って生活してきたかと思いますが、それを180度逆転して使えば、卒FIT後も効率的に太陽光発電を使えます。例えば、

お得に太陽光発電を使う方法

  • 日中にエコキュートの湯沸しを行う
  • 日中に食洗機を使う
  • 真夏にガンガンクーラーを使う
  • 真冬にガンガンエアコンを使う

などですね。天気の良い日は太陽光発電も増えますから、なるべく余剰電力が出ないよう、日中にあえて電気を使うわけですね!

一般論は安い夜間電力を使って節約、ですが、卒FIT後は太陽光発電の売電価格が下がりますから、夜間でも電気を電力会社から買うより、日中の自宅太陽光発電電力を使ったほうが安いんですよね。基本ゼロ円ですから。

生活スタイルを変えるだけで、電気代を安くすることができますから、卒FIT後も安心なのです!何より今の電力会社に売り続けるのは手続きが楽なので、私のような面倒くさがり屋にはうってつけです。

方法2:卒FIT世帯対象の買取サービスに申し込む

2019年卒FIT世帯をターゲットにした買取サービスも増えてきています。

例えば

丸紅ソーラートレーディング

SMARTTECH

NTTスマイルエナジー

など。いずれも卒FIT世帯を対象にした太陽光発電買取サービスを予定しています。

 

ただし、個人的には、「電力会社に売るよりはマシな程度の価格」になると予想していますので、あまりオススメはしません。今の電力会社から契約変更するための手続きも煩雑ですし、電力会社としても「太陽光発電の売電先を変更されるのと一緒に、電気の契約まで切り替えられては堪らない」と思っていますので、あの手この手で引き留めプランを積極的に展開しています。

例えば中部電力では、「for AP」という新プランを展開しており、電力契約と一緒に「Amazonプライム」の年会費がついてきます!

[中部電力]for APプラン

基本料金はやや高くなりますが、Amazonプライムの年会費4,900円(2020年時点)を考慮するとトータルでお得になるプランです。Amazonをよく使用する方であれば、Amazonプライムの利便性は言わずもがな、ですよね。翌日配送はかなり便利ですし、AmazonミュージックやAmazonビデオを自宅で楽しむこともできます。

なので、わざわざ卒FIT後の太陽光発電買取サービスに乗り換えるメリットはあまりないと思います。紹介しておいて何ですが汗。

自宅で全て使い切る

セキスイハイムリビングその1

私が個人的に一番オススメなのが、太陽光発電の電気を全て自宅で使い切るという方法です!

せっかく発電した電気だから売った方がお得では?

と思いますよね?

ですが、例えば中部電力のスマートライフプランでは、デイタイム(日中)で1kWhあたり35.61円もかかります。日中に電気を1kWh使うと38.71円かかります。

一方、太陽光発電はというと、2020年度の段階で既に1kWhあたり20円なんですよね!

買取義務がある新設の太陽光発電でこの買取価格ですから、固定価格買取制度の終了した卒FIT世帯の太陽光発電なんて、もっと安く買い叩かれるわけです。

これはもったいない!

 

それなら、太陽光発電の電気を電力会社に売らず、全て自宅で使い切るのが最もおトクであるのは自明です!

 

でも、基本的に太陽光発電で発電した電気は、そのまま電力会社に流れていくだけ。日中だけで使い切るには発電量が多すぎます。

となると、選択肢は2つ。家庭用蓄電池の導入か、電気自動車・プラグインハイブリッド車の購入の2択です。

家庭用蓄電池の導入

家庭用蓄電池とは、文字通り家庭で使う蓄電池です。

でっかいエネループだと思えば間違いないです。

太陽光発電した電気を貯めてくれて、太陽の出ていない夜間に蓄電池から電気を使う。

夜でも電力会社から電気を買わなくて済むわけですね。まさに電気の自給自足!

蓄電池を導入しておけば、日中に使い切れなかった太陽光発電の電気も、電力会社に二足三文で売らずに取っておけるんです。

食べきれなかった大トロを真空パックで保存するイメージですね^ ^

でも、導入するの面倒じゃない?

いえいえ。そんな便利な家庭用蓄電池ですから、昨今急速に普及してきています。特に太陽光発電と蓄電池の組み合わせは最強ですから、卒FIT迎える家庭向きなんですよね。

最近は家庭用蓄電池は最近けっこう小さくなっていて、それこそ家の外のエコキュートサイズのものや、家の押入れに入るサイズのものも増えています。

電気工事は別途必要ですが、施工は業者がやってくれるので、工事日程だけ調整すれば、後は寝てても蓄電池を設置できます。

後付けできるところが良いですよね!

基本的に蓄電池の設置は素人では無理なので、家庭用蓄電池を購入すれば電気工事も付いてきます。

でも、お高いんでしょう?

2018年での家庭用蓄電池の相場は150〜180万円程度です(5.6kw前後の蓄電量)。

そう思うのは時期尚早。蓄電池は自治体によっては補助金が貰えるのです!

また、蓄電池の費用を無料で見積もれるサイトもあります。設置場所や蓄電池の容量などで価格が変わってきますので、一度見積もりを取ってみることをオススメします。

 

電気自動車・プラグインハイブリッド車の購入

日産リーフや、トヨタプリウスPHVなど、電気で動く自動車も最近発売されてきています。

電気で自動車を動かすわけですから、当然自動車の中には大きな蓄電池(バッテリー)が搭載されています。しかも結構なバッテリーが搭載されていて、日産リーフですと「40kWh」もの大容量バッテリーが搭載されています。家庭用として使うなら「約3~4日分の電気」を蓄えられるわけです。これはすごい!

実際、日産のサイトでは「リーフを家庭用蓄電池として使おう!」というキャンペーンサイトを公開しています。

車は生活必需品ですから、各家庭少なくとも1台くらいは所有していると思います。通勤で使うなら2台以上所有している方も多いのではないでしょうか。

その1台をリーフのような電気自動車に変えて、自宅の太陽光発電の余剰電気を自動車のバッテリーに蓄える。それだけで「家庭用蓄電池」の変わりとして使えるわけですね。(使うための工事は別途必要ですが)

自動車を蓄電池にするメリットは他にもあって、

・蓄電した電気で車を動かせる(ガソリン代が浮く)

・家庭用蓄電池を別途購入する必要がない(車が蓄電池の代わりなので、車代だけでOK)

・移動して使用できる(移動式蓄電池として使える)

という点が挙げられます。

家計においてガソリン代というのは意外と痛い出費ですし、ガソリン価格が上がっていくと結構家計に響いてきます。自宅で発電した電気を自動車に充電できれば、それだけで車を動かすことができますので、ガソリン代がまるまる浮くわけです。これは非常に家計に優しいですよね!

また、自動車なので当然移動ができるわけですが、主に災害時に移動できるメリットが活きてきます。例えば実家が被災して停電になっていたら、自宅の電気自動車を走らせて実家まで向かえば、そのバッテリーの電気を使ってスマホを充電したり、家電を使ったりすることができます。

何日も停電していると、ちょっとでも電気が使えると非常にありがたいものです。移動式蓄電池として使用できる電気自動車・プラグインハイブリッド車を自宅の蓄電池代わりに使用するメリットは非常に大きいと言えます。

日産リーフ(電気自動車) 結構かっこいいですよね!

当然、こんな大容量のバッテリーを搭載している電気自動車・プラグインハイブリッド車は、普通のガソリン車やハイブリッド車より高いです。国からの補助金などが出ますが、それでも結構な価格します。リーフの新車だと4~500万円くらいでしょうか。我が家のガソリンシエンタが全装備込みで230万円だったことを考えると、かなり割高感があります。

そこでオススメなのは、「中古の電気自動車・プラグインハイブリッド車を購入」するという手段です!

中古車比較サイトを見てみると、状態の良い電気自動車が新車よりも割安で購入できます。中古車ですとどうしてもバッテリーの状態が劣化していないかが懸念ですが、最近はそのあたりもちゃんとチェックしてくれる中古車販売店が増えていますので、安心して購入することができます。

特に電気自動車の中古市場はあまり活性化しておらず、充電できる設備がガソリンスタンドに比べて非常に少ないことから、買い手があまりつかないケースが多いです。

逆に言えば「買い手があまりいない=中古価格が下がる」ということなので、家庭用蓄電池の代わりに使用しようとしている人には結構ねらい目だったりします。

 

日中太陽光発電して自動車に蓄電したいので、通勤用には使いにくい(平日日中に自宅駐車場に車がないので)ですが、家庭の普段使い用として使用する分であれば、日中に十分に充電することが可能です。

子どもの送り迎えや買い物する際は車を使ってしまうので充電できませんが、短時間ですからそこまで影響はありません。充電できなかったからと言って発電した電気は捨てられるわけではなく、安いながらも電力会社が買い取ってくれます。無駄にはなりません。

我が家も残り4年で太陽光発電買い取り制度が終わってしまうので、その時に「電気自動車・プラグインハイブリッド車」を購入しようと検討しています。最近はRAV4 PHVのような格好良さそうな車も発売されてきましたので、これからは「家庭用蓄電池=電気自動車・プラグインハイブリッド車」という構図が主流となりそうです!

そうなる前に、早めに良質な中古車を購入するのが得策ですねっ!みんなが買い始めると中古車価格がどんどん上がってしまいますからね(汗)

 

-太陽光発電, 電気代
-, ,

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5