当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

新築費用

セキスイハイムの手付け金は100万円!

セキスイハイムのモデルルームに赴き、営業さんと打ち合わせして見積もりを出してもらって、いよいよ契約!となった時に営業さんとの会話。

「それでは契約日までに手付け金を振り込んでください。」

「いくらですか?」

100万円です!」

「!?」

おそらく、多くの人がこの段階で驚いてしまわれるかと思います。かく言う私も同じ印象でした。まだ契約もしていないのに100万円を振り込むの?セキスイハイム、まさか悪徳業者か(笑)?なんて思っていました。

スポンサーリンク

営業さんにそう言われたときは「はい、分かりました。」と返答しましたが、家に帰る道途中、ずっと悶々していました。

なぜなら手付け金は一旦支払うと自己都合で契約解除した場合戻ってこないからです。

セキスイハイムで契約すると意気込んでいたものの、やはり100万円を支払うということに対して抵抗があったのは事実でした。

結果的には手付け金100万円を振り込んで、契約を結び、セキスイハイムの新居に住んでいるわけですので、今となっては何でもない通過儀式だったのだと軽く思い返せますが、初めて新築の契約をする方は手付け金の高額さにびっくりすると思います。

そこで今回は、新築契約時の手付け金について説明したいと思います!

手付け金はお客様とハウスメーカーの信頼の証

新築契約というのは重要な儀式です。なぜなら数千万円のお金が動く契約だからです。

契約を結んだ後は、ハウスメーカー側も「このお客様のお家を建てるための手続きを進めなきゃ」となり、人・物・金が動き始めます。

例えば新築の間取りの詳細を打ち合わせしたり、打ち合わせ内容に応じて設計者が設計を始め、インテリアコーディネーターやエクステリアコーディネーターも準備を始めます。

お金面でも銀行への仮審査・本審査の準備なども始まりますし、契約に際して司法書士の方々も書類作成に取り掛かります。全ての利害関係者が動き始めるタイミングが「契約締結」なのです。

そんななか、安易な気持ちで契約してしまったお客様が、自己都合で契約やーめた、となってしまうと、ハウスメーカー側は損してしまいます。それまで準備してきたことが無駄になるわけですから、簡単な気持ちで契約してもらいたくないのです。

そのような理由から、ハウスメーカーは契約前に高額な手付け金をお願いするのです。もちろん手付け金が数万円の安いハウスメーカーや工務店もありますが、その場合でも契約後に自己都合で契約破棄した場合、それまでにかかった費用を請求される場合が多いです。

だからこそ、契約するならよくよく考えてから契約する必要があります。そうすれば手付け金を払うことに抵抗を覚えることはないと思います。自分の契約に対する本気度をハウスメーカーに提示するということです。

手付け金は戻ってこないの?

では、手付け金は払いっぱなしで戻ってこない礼金みたいなものなのかというと、そうではありません。

これは費用の一部として使われるお金となります。費用の一部を現金で前払いするイメージですね。ですから、契約破棄しなければ、お客様が損することはありませんので、安心して手付け金を払って大丈夫です!

ただ、金額が高額ですので、手付け金を払ったら貯金が無くなった、とはならないように注意しましょう。手付け金程度で貯金が無くなるようですと、家を建てるのはまだ早いとも言えます。いずれにしても、契約段階で100万円程度は現金支払いすることがあると思って準備していただければよいと思います。

土地購入にも手付け金が必要

今まではセキスイハイムの建物に対する手付け金のお話でしたが、土地購入に対しても手付け金が発生することがあります。

私の場合はセキスイハイムでの契約の一月後に土地の契約もしましたが、その時に100万円の手付け金を支払いました。建物と合わせると手付け金は総額200万円です。結構かかりますね!

土地の手付け金も建物同様、費用の一部を前払いしているだけですので、こちらも損することはありません。

ただ、高額な手付け金が必要となることを認識していないと、契約直前に焦ることになりますのでご注意ください。100万円ともなるとATMでの1日の取り扱い限度額を超えることがありますので、平日窓口で引き出すか、複数日に分けてATMで下ろすかです。

セキスイハイムへの手付け金は銀行振込可能ですが、土地の手付け金は契約日に現金で持っていかないといけない場合も多いため、平日に有給休暇を取って銀行に手付け金を引き出すことも検討しておくと良いですね!

-新築費用
-, ,

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5