先日の記事でオリコンのハウスメーカー満足度ランキング1位を取ったのがスウェーデンハウスと紹介しました。
とは言え、このスウェーデンハウス、そこまで知名度は無いように思います。有名ハウスメーカーのようにCMをガンガンに流しているわけでもないのに、満足度1位を取ったハウスメーカーです。これは調査してみる必要がありそうです。
スポンサーリンク
そこで今回は、スウェーデンハウスの特徴から注文住宅の価格、坪単価までを紹介したいと思います。
歴史
知名度の低いと思われがちなスウェーデンハウスですが、創業は1984年と創業31年も経っています。
もともとは北海道で創業したスウェーデンハウスは、北欧の寒さを軽減する木の住宅にこだわり続けていて、気密性と断熱性に重点を置いた家づくりを心がけているようです。
建築形態
スウェーデンハウスは名前の通り、北欧スウェーデンから家を輸入している、いわゆる輸入住宅メーカーです。
遠く北欧から住宅を輸入しているので、それ相応の輸入コストが建物価格に反映されていますが、先にも述べたとおりCMなどの広告コストが少ないので、その分で帳消しになっている印象です。
とは言え、価格帯としては積水ハウスなどの高価格帯ハウスメーカーと遜色ないのですが。。。
家づくりの特徴
スウェーデンハウスの大きな特徴としては、高気密性です。
木枠のつなぎ目にも気密性を確保するための封をしていたり、窓を三重にしていたりと、かなり重厚な造りとなっています。もともとが北欧産まれなので、寒さには強い住宅なのは納得です。
また、木の家にこだわって住宅設計していますが、耐火性、耐震性、防犯性にも力を入れているようです。標準で省令準耐火構造に適合しているため、火災保険料も一般的な木造住宅より安くなります。
また、窓が三重になっているので、泥棒の侵入を困難にする機能もあります。我が家がセコムの見積もりで営業さんから聞いた話では、泥棒の侵入経路のほとんどは窓から、とのことなので、スウェーデンハウスのような三重窓はかなり防犯性が高いと言えます。もちろん、無施錠ではダメですが。
価格帯、坪単価
満足度1位のスウェーデンハウスですが、気になるのは価格帯や坪単価です。
我が家はスウェーデンハウスではないので、調査した範囲の情報になりますが、坪単価は80万円程度となっています。
例えば30坪の注文住宅なら、建物価格だけで2400万円となり、そこに各種工事やインテリア、エクステリア価格が入って、トータル価格は3000万円程度でしょうか。やはり積水ハウスレベルの高価格帯ハウスメーカーと言えます。
悪夢の家作りとは?
ところで、スウェーデンハウスで検索すると検索候補でスウェーデンハウス 悪夢の家作りというものが出てきます。これは何なのでしょうか?
簡単に言えばスウェーデンハウスは欠陥住宅だという情報です。
私が調べたところによれば、
- 屋根の雨漏り
- 床材が割れた(高気密なので乾燥しがちなので割れやすい)
- 5年で窓枠が腐った
- 気密性が高すぎて夏はカーテン閉めっぱなしでないと暑過ぎる
などなど。「悪夢の家作り」の元ページには既にアクセスできないようですが、これだけの高価格帯ハウスメーカーで欠陥は許されないと言うことで、施工主が記事を書いたのでしょう。
とは言え、2015年のオリコン満足度ランキング1位を獲得した事実もありますので、スウェーデンハウスが優良ハウスメーカーなのか、あるいは欠陥ハウスメーカーなのかは判断しかねるところです。
ただ、上記の欠陥情報はあくまでインターネットの情報ですので、信憑性は疑わしいです。
我が家のセキスイハイムでも、ネットで検索すると欠陥住宅メーカーだという情報もあります。我が家はそのような欠陥もなく快適に過ごせていますから、ネットの情報が全ての住宅に当てはまるとは言えないのです。
おそらく、ハウスメーカーの住宅と言っても、実際に作るのは現場の職人ですので、職人さんのスキル如何に依存するのだと思います。スウェーデンハウスだとスウェーデンから輸入する際の運搬時の破損や劣化、またスウェーデンと日本の気候の違い、スウェーデンからやって来た材料を現場で組み立てる大工さんのスキルなどの複合要因によって、上記のような欠陥が発生したのかもしれません。
いずれにしても、もしスウェーデンハウスの家が気に入っているけどネットの欠陥情報が怖いという方は、近くにスウェーデンハウスで建てた方の意見を聞くなり、ミクシィやFacebookなどSNSのコミュニティで情報収集することをオススメします。
まとめ
以上、今回はオリコン満足度ランキング1位を獲得したスウェーデンハウスについて紹介しました。
スウェーデンならではの高気密性、高断熱性がウリな木造住宅ですが、価格帯が高いのとネットの欠陥情報が気になるというところでしょうか。
これから家づくりを始める方は、オリコン満足度ランキング1位だから絶対安心と過信せず、正しい情報収集を行いつつ、他のハウスメーカーも選択肢に入れながら候補を絞ることをオススメします。
高気密、高断熱なら国内ハウスメーカーでもウリにしているところもあります。他のハウスメーカーにも言えますが、どうしてもスウェーデンハウスでないといけない理由が見つかったら、スウェーデンハウスに決めるのが良いと思います。