当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

セキスイハイム 予算 値引き 新築費用

【保存版】セキスイハイムの新築を最安値で建てるために必要な9つの方法

こんにちは!関西出身なのに関西弁のイントネーションがドラマのエセ関西人っぽい神下(かみもと)ですっ。

今日はずばり、

セキスイハイムで新築一戸建て建てるのに、最も安く建てるためのテクニック

をご紹介します!

セキスイハイムと言えば高価格ハウスメーカー。

坪単価80万円はくだらない高級メーカーですね。

参考:我が家の新築費用を一挙公開してみました。

そんなセキスイハイムですが、やはり価格相応に丈夫だし、スクエアデザインで先進的だし、工場生産で高品質だし、どーしても建てたいっ!!

そんな人、多いのではないでしょうか?

ハッキリ言って、セキスイハイムの営業さんのオススメプランは、到底高過ぎるので、却下しましょう。

この記事を読めば、営業さんの口八丁には惑わされず、自分から積極的に提案できて、最安のセキスイハイム新築一戸建てを建てることができるはず!

・・・チョッと言い過ぎですね(笑)

ですが、これから家造りをする人にとって参考になる記事にしていますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

それでは、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

商品はクレスカーサにすべし!

まず、セキスイハイムには多様な商品があります。

パルフェやドマーニ、bjなど、鉄骨系だけでも数種類あります。

どれがいいかなぁー♪

とかなんとか言ってる余裕なんかないですよ!?

今回はセキスイハイム最安のプランニングをしなきゃならんのですから、もちろん最安商品にすべしっ!です。

セキスイハイムで一番安い鉄骨系はずばりクレスカーサです。

クレスカーサの一覧

クレスカーサの一覧

 

シンプルイズベストって感じですね。

クレスカーサがなぜ安いかと言えば、間取りの自由度が少ないからです。

どこのハウスメーカーでもそうですが、特注品は高いです。

セキスイハイムも例外ではなく特注品は高い。しかも工場生産なので、工場で作れないような特注品はバカ高いのです。

クレスカーサは選べる選択肢が少ない代わりに、工場でたくさん作られていて安い部材で作られるので、セキスイハイムなのに安いんです!

もちろん、品質は保証済みですっ。

床面積は最小限にすべし!

せっかく戸建てにするんだから、賃貸のときより広くしたい!豪邸にしたい!

セキスイハイム新築一軒家を格安で建てるなら、そんな幻想捨てましょう(汗)

例えば4人家族なら延床面積32坪(105.78平方メートル)もあれば十分ですし、広すぎる家は掃除も大変です。

延床面積が小さければ、新築費用もだいぶ低く抑えられますからね!

しかも、家が広いと固定資産税が高くなるので、さらに費用がかさんでしまいます。

固定資産税の計算式は、課税標準額×1.4%
(中略)
実際の建築費の40%~60%に収まるのが普通です。概算するのであれば、課税標準額を50%として計算してみるとよいでしょう。

参考:[外部サイト]住宅の代表的な税金!?固定資産税の仕組みや額

課税評価額と言うのがクセモノですが、基本的には床面積と設備で決まります。

そのため、床面積を無駄に広くしてしまうと、建築費用も上がるし、固定資産税も上がると言うダブルで痛い出費になります。

例えば、建築費用2,300万円のセキスイハイム1と、1,700万円のセキスイハイム2で固定資産税を比べてみましょう。

課税評価額を仮に建築費用の半分とすれば、セキスイハイム1の固定資産税は「2,300万円÷2✕1.4%=16万1,000円」。

一方でセキスイハイム2の方は「1,700万円÷2✕1.4%=11万9,000円」となり、床面積を小さくした方が年間4万2,000円円もオトクです!

しかも固定資産税は毎年徴収されますから、評価額が10年間ほとんど下がらなければ、10年で42万円も差がついてしまいます。

42万円もあれば軽くハワイ行けますねっ!

無駄に狭くする必要もないですが、最小限の間取りで床面積を決めることが、建築費用も固定資産税も下げられて良いですね。

特殊な間取りは避けるべし!

大きく出っ張った出窓、リビングから2階へ抜ける吹き抜け、デザイナーズ住宅みたいな特殊な間取りや施工方法は、今回は無くしましょう。

シンプルイズベスト!

デザイナーズマンション、デザイナーズ住宅みたいなオシャレでモダンな外観や内装に惹かれるのは理解できます。

ただ、今回はセキスイハイムで限りなく安く作りたいので、費用がかさむ特殊な間取りや施工はやめましょう!

と言っても、クレスカーサを選んだ時点で、そこまで変わった間取りは選べませんが(汗)

オシャレやお家が欲しい人は、セキスイハイムやめてデザイナーズ事務所にお願いしましょう!

きっとセキスイハイムより高い坪単価で見積もられますから(経験談)

太陽光発電は止めるべし!

太陽光発電は初期費用が高い。

太陽光発電は初期費用が高い。

セキスイハイムと言えば太陽光。

発電による収入もありますし、蓄電池と組み合わせて電気の地産地消もアリですね。

ですが、そんなセキスイハイムの醍醐味とも言える太陽光発電も、今回はスルーで!

と言うのも、太陽光発電は現在売電価格が下落しており、設置しても元が取れる保証はありません。

参考:[資源エネルギー庁]なっとく!再生可能エネルギー

リンク先をご覧いただくと分かりますが、年々買取価格が下がっています。

もちろん、太陽光発電設備の導入費用も下がってはいますが、元を取りたい!という人にとっては、なかなか難しい時期です。

非常時の予備電力としての保険の意味合いもありますが、新築費用としては200〜300万円も占める太陽光発電ですから、セキスイハイム最安値を狙うなら論外です!

太陽光発電は諦めて、せっせと節電に勤しみましょう。

快適エアリーも止めるべし!

太陽光発電と並んでセキスイハイムの特徴が「快適エアリー」。

あったかハイム〜でもお馴染みですよね?

もちろんコレもあれば快適でしょうが、無くても別段困ることはないです(経験者談)

というのも、快適エアリーの大部分の機能は市販製品で代用可能だからです!

温調については市販のエアコンでまかなえばよいですし、空気清浄も市販の空気清浄機を各部屋に置いておけばよいですし。

エアコンも、快適エアリーのエアコンはタイマーが細かく設定できるくらいで、特別目立つ機能はありませんが、市販のエアコンなら人感センサーなど使い最適な送風をしてくれます。

快適エアリーみたいに送風口が床面に無いので、フローリングの掃除がし易いメリットもありますしね!

唯一のデメリットは、快適エアリーは外から汚い空気を室内に入れないというコンセプトなのに対し、市販空気清浄機だと室内に入ってしまった汚い空気を清浄するという違いがあります。

花粉やPM2.5などに過敏な方には快適エアリーが良いかもしれませんが、特に花粉症など無くて平気な方は、市販の空気清浄機で十分です。

それに、値引き交渉で粘れば市販エアコンのプレゼントサービスもあったりしますし、快適エアリーをつけない方が何かとオトクだったりします。

ちなみに、快適エアリーは一階だけに付けてお値段100万円前後。広さにもよりますが、市販のエアコンと空気清浄機で代用すれば半値以下に抑えることができます。

インテリアは安いのを選ぶべし!

セキスイハイムで新築建てる契約をすると、もれなくセキスイハイムインテリアの担当さんとの打ち合わせも始まります。

名前の通り、セキスイハイムのインテリア部門ですが、快適エアリーなど内装設備のみならず、フローリングやカーテン、壁紙やライトなどのインテリアも手がけます。

打ち合わせのたびにインテリアの3Dイメージまで出してくれるので分かりやすいのですが、やはり割高感は否めません。

他のインテリア会社に任せるとか、カーテンくらいなら自分でホームセンター行って買うこともできます。

ただ、壁紙や浴槽などビルドインの内装については、工場生産の関係上、セキスイハイムに頼まざるを得ない部分があります。

どうしてもセキスイハイムインテリアに頼まないといけない内装については、できるだけ最安値のものを選ぶようにし、それ以外は自分で用立てるようにしましょう。

カーテンや壁紙もランクがありますので、安くてしかも安く見えないデザインを見つけ出すのがオススメですねっ。

参考:我が家は寝室のカーテンだけ、ランクが高いのです。

システムキッチンも100万円超えるレベルの内装設備なので、こちらも安いもので良いなら最安値を狙うのが良いですね。

ただ、キッチンは主婦主夫の方には最も重要な設備でもあるので、価格重視で使いにくいものになってしまっては、せっかくの新築が台無しです!

使いやすさ重視で、その中でも安いシステムキッチンを選ぶのが最適ですね。

エクステリア(外構)は別会社を利用すべし!

インテリア同様、エクステリアもセキスイハイムのグループ会社が専属でつきます。

基本的にはそこでエクステリアを頼むわけですが、エクステリアはセキスイハイムでなくても問題ないので、最安狙うなら他社にお願いしましょう!

エクステリアでやるのは、駐車場コンクリートや庭、ポスト、玄関前の階段、防草シート、庭、フェンスなどです。

これらの設備は基本的にセキスイハイム関係ないですよね?

わざわざセキスイハイムで頼むよりは地元の工務店やホームセンターを利用したほうが安く済みます。

いろいろ見積もり取って比較させれば、値引きも期待できますしね。

ライバル会社と値引き交渉すべし!

他社で見積もりを取るのが効果的

他社で見積もりを取るのです。

セキスイハイムも競合となるハウスメーカーがいますから、他のハウスメーカーで見積もり出した結果と競争させることで、さらなる値引きを引き出すことができます。

例えば、高価格ハウスメーカーである積水ハウスとかヘーベルハウスとか、セキスイハイムと同じ価格帯のメーカーで見積もり取ってもらい、張り合わせましょう!

ハウスメーカー側は、他社で見積もりをもらっていないお客さんには積極的に値下げしません。

他社の相場が分かっていないと思われるからです。

また、最初から「セキスイハイムしか考えていません!」などと言うお客さんにも値引きしません。

値引きというのは、他社にお客を取られないようにするための金銭的戦略だからです。

なので、「他社とも迷っているんです」とか、「他社で見積もり取ったらこれくらいだったのに高くないですか?」みたいに攻めていくと、より値引きしてくれるというわけです。

とは言え、値引きにも限界はありますから、やはりここまで述べたテクニックで、ちゃんと費用削減しておくことが大事です!

完成後内覧物件にすべし!

セキスイハイムでは、ちょくちょく完成後物件の内覧会を行っています。

実際にセキスイハイムで家を建てたお宅を見学できるイベントなのですが、これをやると新築費用から100〜200万円くらい値引きが可能です。

ただ、この完成後物件の内覧値引きは、タイミングによってできないこともありますので、過度な期待は御法度です。

我が家のときは営業さんから、「工事中の内覧」のお誘いがあって、値引きしてもらいました。

工事中の間取りだけ確認できる内覧会ですね。

合計いくら削減できる?

新築費用削減額は?

かなり削減できたはず・・・

ここまでのテクニックを正しく実践すれば、セキスイハイム営業さんが最初にオススメしてきたプランから、600万円は削減できるはずです!

セキスイハイムのクレスカーサで今回のテクニックを使えば、およそ床面積30坪で1,700万円くらいになるはず。坪単価56万円!

土地も安いところを探して1,200万円くらいなら、トータルで3,000万円でセキスイハイムの新築が建つというわけです。

今回紹介したテクニックは他のハウスメーカーでも応用がききますので、今回は残念ながらセキスイハイムとは契約しなかったとしても、十分使えるテクニックだと思います!

なお、間取りは気にしない、自分で決めなくてもいいという方は、セキスイハイムの建売住宅も値引きが期待できてオトクです。候補に入れても良いですね!

オススメ記事

我が家は上に挙げたテクニックのいくつかを使ってセキスイハイムで注文住宅を建てました。そのときの価格をサイトで公開中!

なかなか見れないセキスイハイムbjの新築費用を公開!

セキスイハイムインテリア(内装)の費用もご紹介してますー。

セキスイハイムインテリアの費用を一挙公開中

セキスイハイムエクステリア(外構工事)の費用も紹介していますー高いですよ(汗)

セキスイハイムエクステリアの費用を一挙公開中

-セキスイハイム, 予算, 値引き, 新築費用

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5