当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

太陽光発電 電気代

太陽光発電のせいで来年度の電気代が上がる!?賦課金が2倍に

環境に優しい電気として事業者のみならず、個人の住宅でも発電できる再生可能エネルギーですが、再生可能エネルギーの普及により、来年度の各家庭の電気代が上がることが分かりました。

スマートジャパン:電力1kWhあたり1.58円、再生可能エネルギーの賦課金が2倍強に

スポンサーリンク

なぜ電気代が上がるのか?

再生可能エネルギーには、電力会社が10年、あるいは20年間買い取りを義務付ける制度があります。これは固定買い取り制度と言って、略称でFITと言うこともあります。

例えば一般住宅の太陽光発電なら、2014年度では1kWhあたり37円で買い取ってもらうことができます。平均的な一般住宅の太陽光発電搭載量なら年間20万円前後の収入を得ることができる仕組みです。

これらは基本的に電力会社が買い取ってくれるものですが、その買い取り資金の一部は一般家庭が負担しているのです。これを賦課金と言います。読み方はふかきんです。

この賦課金は毎月の電気代にしれっと含まれているので、普段は気にしないかもしれません。しかしこの賦課金が、来年度は2倍に膨れ上がることになりました。

賦課金の値上げ幅は?

2014年度は電気使用量1kWhあたり0.75円でした。しかし、2015年度は1kWhあたり1.58円となります。

これだとイマイチ実感が沸かないので、平均的な一般家庭の消費電力で換算すると、2014年度は月225円の負担でしたが、2015年度は474円の負担となります。年間で見ると3000円弱の電気代値上げとなります。結構大きな金額です。

賦課金は今後も増える?

賦課金は再生可能エネルギーの普及のために導入された制度ですので、太陽光発電のような再生可能エネルギーが増えてくると賦課金も増えます。

ただし再生可能エネルギーの買い取り価格は年々引き下げられていますので、将来的には賦課金の値上げが止まる時期が来ると思います。

ただ、来年や再来年というスパンで考えると、年々賦課金は上がっていくと思われます。

-太陽光発電, 電気代
-

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5