当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

快適エアリー

快適エアリーの暖房はいつ切るべき?

セキスイハイムで新築を建てた場合、全館空調の快適エアリーを設置するお宅も多いと思います。我が家でも1階だけですが快適エアリーを導入しています。

快適エアリーは空気清浄機能を備えつつ、細かいタイマー制御で、効率的に冷暖房できるのが特徴です。

スポンサーリンク

2015年も3月中旬になりましたが、まだ寒い日が続いているので、快適エアリーの暖房を付けている人が多数だと思います。

しかし、電気代を考えると暖房が早めに切って節電に努めたいものです。太陽光発電の売電収入も増えます。ただ、一般的にどの時期になれば暖房を切ればいいのか、他のセキスイハイムのお宅はどうなのか気になる方もいらっしゃると思います。

セキスイハイムの場合、快適エアリーの使用状況はセキスイハイムのサーバーに集められていて、全国のお宅の快適エアリー暖房停止状況を確認することができます。それが今回紹介する快適エアリー前線サイトです。

airly_zensen

快適エアリー前線

このサイトの便利なところは、最新の快適エアリー使用状況を知ることができるところです。例えば3月13日だと、全国的に快適エアリー停止割合は0〜30%となっていることがわかります。まだまだ暖房を付けている方が多数ですね。

サイトでは快適エアリーの停止時期の予報も出ています。それによると、3月16日以降は最低気温が4度を超えるので停止をご検討くださいとあります。

快適エアリーの使用状況を調べると、おおよそ最低気温が4〜6度になると快適エアリーを停止する家が増えるとのことです。

天気予報では16日以降はまさに最低気温が4度を超えるので、快適エアリーを停止しても良さそうです。

もし停止すると寒いかもしれないと思われる方は、おすすめタイマーをオフにして、ベース部分だけオンにしてみてはいかがでしょうか。ベース、つまり床下を温めているので、リビングの快適エアリーをオフにしても家全体はそこまで冷えないと思います。もし寒ければ手動でリビングの快適エアリーをオンすれば良いですし。

わが家でも今冬は快適エアリーのおすすめタイマーで常にオンしっぱなしだったので電気代がかさみましたが、そろそろ節電できそうです。

-快適エアリー

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5