今月も半ばとなってきましたので、電力会社から電気代明細書が届きました。
先月は日数が少ない分、太陽光発電の収入自体は少ないと思います。一方、まだまだ寒い時期が続いていますので、快適エアリーの電気代が多くなりがちです。
スポンサーリンク
それでは、今月の収支を見ていきましょう。
電気代使用量
まずは電気代の使用量です。今回は12562円でした。前回は16500円程度だったので、4000円ほど安くなっています。
電気代が減った要因は、日数が28日までと少なかったことと、やや暖かい日があったので快適エアリーとエコキュートの電気代が安くなったと思います。
太陽光発電
太陽光発電は10412円でした!前回は12000円程度の売電収入だったので、1600円程度下がっています。
売電収入が下がってしまった理由は、やはり2月は28日までしかないところと、まだまだ日照時間が少ないことです。最近になって朝が明るくなってきましたので、3月の売電収入は期待できそうです。
収支合計
今月の電気代と太陽光発電売電収入の収支は2150円の赤字でした。
発電量が少なかったのが原因です。発電量は12月に次ぐ少なさなので、もう少し頑張ってくれると良かったのですが、天候だけはどうしようも無いです。
電気代は気温とともに減少しているので、3月はより少なくできそうです。また、3月になって日照時間も伸びてきましたので、そろそろ黒字化できそうな見込みです。