当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

太陽光発電

九電の太陽光買い取り中断に負けるな!これから太陽光を設置するなら蓄電池は必須!

電力会社の太陽光買い取り中断は現状事業者向け

九電の太陽光買い取り中断を紹介した記事では、九州電力が太陽光発電の新規買い取りを中断したというニュースを紹介しました。しかし、2014年10月1日から始まった新規買い取り中断は、基本的に大容量の太陽光発電設備を申請する事業者向けの対応となります。新築向けの太陽光発電は、まだ新規買い取りを受け付けています。そのため、現段階ではまだ新築で太陽光発電をあきらめてしまうのはもったいないと言えます。

しかし、今回の太陽光発電新規買い取り中断の件は、近い将来、新築物件も対象になってくることは容易に想像できます。現状でも「10kW以上の太陽光パネルを設置する新築は買い取り中断」していますので、数年後は確実に新築向けの太陽光も買い取り中断することでしょう。

それでは、今から太陽光発電を始めようと思っている方は、辞めるべきなのでしょうか?

スポンサーリンク

そもそも何故買い取り中断するのか?

九電は何故、太陽光発電の新規買い取りを中断したのでしょうか?国が再生可能エネルギーの固定買い取り制度を導入したのですから、基本はそれに従う事が電力会社には求められます。今回の発表を受けて、事業主らからも反発の声が多数上がっています。さらに九電の株価も10月1日以降下落しています。

九州電力の株価推移

九州電力の株価推移

 

それなのに、九電が再生可能エネルギーを買い取り中断したのは何故でしょうか?

理由の1つ目は太陽光発電の発電量が安定しない事です。

天気による太陽光発電量

天気による太陽光発電量(九電資料より抜粋)

電力会社の責務は安定的な電気の供給です。太陽光発電の占める割合が多くなるほど、天気の影響によって安定的な電力供給ができなくなる恐れがあります。

理由の2つ目は供給過多による大規模停電のリスクです。

太陽光発電量過多

太陽光発電量過多

一見すると、発電量が需要より多いのだから問題ないように思えますが、あまりに多くの発電をしてしまうと、安定した電力を生み出せず、発電機が停止するという現象が発生してしまいます。

つまり、上記の2つの理由から言えることは、「安定的な電力供給ができなくなる恐れ」があるため、「安定的な発電量をまかなえない再生可能エネルギーは買い取り中断せざるを得ないということです。

これから太陽光を始める場合はどうすべき?

今までは九電が何故太陽光発電の買い取りを中断したのか、その理由を見てきました。

それでは、これから新築で太陽光発電を導入しようとしている方はどうしたらよいのでしょうか?

1つは「太陽光発電設備をあきらめる」ことです。初期投資のかかる太陽光発電を止めれば、初期投資分が浮くので、他のことにお金を回すことができます。例えばインテリアやエクステリアを充実させたり、新車を購入したり、住宅ローンを減らしたりできます。

しかし、太陽光発電は一度設置すれば、後は壊れるまで発電し続けてくれますので、副収入として得ることもできますし、うまくすれば初期投資を回収して利益を生み出すこともできます。太陽光発電は利回り5〜10%と言われていますので、例えば200万円あるなら銀行に貯蓄するより太陽光発電設備を導入した方が儲かるというイメージです。

では、九電の買い取り中断の発表を受けた今、これから太陽光発電を始める場合、どうするのがよいのでしょうか?

その答えの1つは「蓄電池を含めた太陽光発電システムの導入」です。

先ほど、九電が買い取り中断した理由として「太陽光発電は安定的な発電ができない」と説明しました。天候に左右されるためです。

ということは、天候に左右されない発電ができれば、再生可能エネルギーを買い取りしてくれる可能性が高いと言えます。

太陽光発電だけでは天候に左右されますが、蓄電池があれば、発電量が多いときは蓄電池に充電し、供給過多にならないように制御することができます。実際、九電も新規買い取りを基本的に中断していますが、個別の相談は受け付けており、買い取りの条件の1つとして蓄電池の導入を例として挙げています。

またNECは、蓄電池を利用した安定的な太陽光発電供給システムの実証実験を始めています。

家庭や企業の蓄電池をつないで電力を安定供給、2016年4月にサービス開始

これも、今回の九電の買い取り中断の問題に対応するための技術だと言えます。今後はこのようなシステムが新築の太陽光発電にも使われていくことでしょう。

なお、家庭用蓄電池の価格はおよそ100万円前後です。

まとめ

以上、今回は「これから太陽光発電を始めようと思っている方に対して、蓄電池の導入がオススメ」であることを述べました。

蓄電池は今回のような電力会社の買い取り中断への対策としても使えますし、個人宅でも便利に使うことができます。日中の発電分を充電しておけば、夜は蓄電池に溜まった電気を使えますので、電力会社から買う電気量を減らすことができます。

蓄電池の初期投資は安くはないですが、九電の事例もありますので、これから太陽光発電をご検討の方はぜひ家庭用蓄電池の導入も検討されてはいかがでしょうか。

-太陽光発電
-, ,

© 2024 SepHeim セキスイハイム新築ブログ Powered by AFFINGER5